8/13 CQB基礎戦技 について
11日よりも参加者がかなり多かったです。
二十数人いたと思います。
現役自衛官や、普段サバゲーをやってそうな人が
大勢いました。
ほとんどの人が、何度も参加している感じでした。
はじめ、事務所上の会議室のような部屋で、
続きを読む 田村装備開発 2016年8月 その5
8/13 CQB基礎戦技 について
11日よりも参加者がかなり多かったです。
二十数人いたと思います。
現役自衛官や、普段サバゲーをやってそうな人が
大勢いました。
ほとんどの人が、何度も参加している感じでした。
はじめ、事務所上の会議室のような部屋で、
続きを読む 田村装備開発 2016年8月 その5
8/11 実践格闘特別訓練 について 事務所から20?30メートル先に、道場があり、 基本そこで、相手を制圧するための技法を学びました。
いくつかは、一朝一夕では身につかない技もありました。
普段の「セルフディフェンス」では、一朝一夕では身につかない 技がてんこ盛りらしいです。
エアガンは、 COLT M733 コマンドを先に購入。
グロック19は、人気なのか1ヶ月待ち状態だった。
ハンドガンはともかく、ライフルは取り扱いに慣れていないので、
寝室から玄関までの直線約4メートルに的を作り、
取り扱い方を確認しながら、ためしうちを行った。
ちょうど選挙期間で、立候補者の顔が印刷された新聞が
あったので、立候補者の顔を的にしたw
アマゾンとかの空きダンボールを積み上げ、
新聞を貫通したBB弾を受ける感じにセッティングしてみた。
驚いたことに、威力がすごかった。
ダンボールは、2枚は余裕で貫通する。
ダンボールの手前に、開いた牛乳パックを置いたが、
牛乳パックを余裕で貫通し、ダンボールにめり込んだり、
貫通したりしていた。
ハンドガンもライフルも、同じ感じの威力だった。
何度も射撃し、ライフルの照準とホップを調整した。
弾が出なくなり、マガジンを引き抜くと、2発ほどBB弾が
こぼれ落ちるが、これはこういうものらしい。
小さいことは気にしない。マイペンライ。
ライフルのスリングはとりあえず取り付けてみたものの、
何が正しいかわからないが、画像検索で参考になりそうな
画像を見ながら、それっぽい取り回し方法を探った。
あと驚いたのは、グロックのガスの話。
ガスの充填はマガジンに行う。
ガスを充填すると、気化熱が奪われ、マガジンが冷える。
買ったガス缶があまり評判のいいものではないらしく、
一瞬ではあるが注入口周辺まで軽く凍った。
そして、連続で射撃していると、ここでも気化熱が奪われ、
グリップ辺りが冷えてくる。
あまり冷えすぎると、ガスの気化が弱くなり、
スライドがブローバックしてくれなくなる。
マガジンを取り出してで握って、暖める必要がある。
夏場の日中の屋外なら、手で握って暖める必要もないだろうが、
部屋でやってたので、そういうことがおきた。
サバゲーをやってる人にとっては常識なのだろうが、
中学生以来エアガンに触ったことが無かったため、
以上の驚きがあった。
続く
参加申込みするのいいのだが、準備が必要だ。
申込みに辺り問い合わせたところ、
BRTに準じた装備を用意しろ、とのこと。
BRTのページを見ると、持参すべき持ち物に、
「エアーソフトガン(拳銃・機関銃 各一丁づつ)」などとある。
サバゲーとかしない人間にとっては、ここから用意する必要がある。
105UNITの訓練のためにグロック19のホルスターを持っているので、
拳銃は、KJ WORKSと言うメーカーのグロック19を購入。
実銃で使えるホルスターとエアガンがマッチしない、ということが
よくあるらしいが、問題なく収まった。
なおホルスターは、ブラックホーク Glock19 23 32 黒。
この銃は、ガスブローバックと呼ばれるタイプで、
BB弾は空気圧で飛んでいくが、銃のスライドが、
ガス圧によって自動で動く。
そのおかげで、実銃のようなオートマチックが実現されている。
よって、ガス缶も購入。
機関銃と言うかライフルと言うか、、、こちらのタイプは高い。
2万円台で探す。電動ガン COLT M733 コマンドを購入。
特殊部隊員が装備してそうな外観とサイズ感だったので購入。
肩にかけたりするだろうから、スリング(肩掛け紐)も購入。
これは、文字通り電動。専用のバッテリーと充電器を購入し、
充電済みバッテリーを所定の位置に取り付けることで、
BB弾を射出することができる。
銃をそのまま持って電車やバスに乗るわけにはいかないので、
ライフルのサイズにあった、28インチのライフルケースも購入。
次に必要なのは、BB弾。
生分解される、バイオBB弾が必須なので、これも購入。
1回で1000発は用意したほうがよさげなので、
5000発のものを購入。
BB弾を持ち運ぶための容器も購入。
あとは防具。
・ヘルメット
・グローブ
・アイプロテクション
ヘルメットはRothcoの、グローブは5.11のを購入。
これらは今回の訓練用として購入。
アイプロテクションは、ESSのクロスボウ 3LSを購入。
105UNITの訓練でも使えるものを選択した。
これでざっと、8万円近く。ひょえー。
続く
105UNITの訓練で話題に出ていた、田村装備開発。
今年の8月11日と13日、訓練に参加してみました。
6月ぐらいから公開されているTTC申込みスケジュールを見て、
RBT初心者講習かRBT(合理的行動訓練)を受けると
良いだろうな、と思っていました。
である日、スケジュールを見てると、
8/11 実践格闘特別訓練
8/13 CQB基礎戦技
という記載が!!
どう見ても、レギュラーな訓練ではありません。
しかもCQBとくれば、105UNITの訓練とも
非常にリンクしてきます。
というわけで、申し込みました。
続く