ANAプレミアムメンバーかSFC会員になると、
その年度ごとに、アップグレードポイントが
付与される。
年度が過ぎると失効。繰越はされない。
メジャーな使い方は、座席のアップグレードだろう。
国内だと普通席をプレミアムエコノミーに
国際だとエコノミーをビジネスに
続きを読む 【SFC】ANA アップグレードポイント使用
ANAプレミアムメンバーかSFC会員になると、
その年度ごとに、アップグレードポイントが
付与される。
年度が過ぎると失効。繰越はされない。
メジャーな使い方は、座席のアップグレードだろう。
国内だと普通席をプレミアムエコノミーに
国際だとエコノミーをビジネスに
続きを読む 【SFC】ANA アップグレードポイント使用
週末、2016限定のデザインカードが届きました。
カードの真ん中にある、ANAのデザイン文字が、
通常黒なのに対し、桜色なのです。
通常デザインカードも普通に使えるので、
どっちかは海外旅行用の財布に入れておこうかな。
※QuickPayとnanacoが使えるタイプを選択しました
と書いてましたが、それについてです。
クレジットカードが到着した翌日に、再びJCBから、何やら届きました。SFCにnanacoのマークが無かったので、後日nanacoカードが届くだろうと思ってたので、開けてみると、カードは入っていませんでした。
代わりにANAのロゴの書いたキーホルダーみたいなモノが入ってました。
詳細 ?https://www.ana.co.jp/sp/amc/cpn/qp1503/
このキーホルダーで保安検査場や搭乗のタッチができる、とのことだったので試しにやってみたらしっかり認識されました。
なお既にnanacoを使っている場合は、現時点では、
残念ながらnanaco同士のポイントの移行はできないので、
キーホルダーのnanacoを使う場合は、
既存ポイントを放棄か、使いきってから切替するしかなさげです。
ついに、ついに、ついに!
SFCが届きました!!
クロネコヤマトで届きました
申請の案内にも、カードお届けの案内にも書いてますが、
ANAマイレージの番号(AMCお客様番号)が変更されます。
さっそく新しい番号でANAのページにログインしてみました。
前の番号で予約してたのですが、出てきません。
メインカードがSFCに切り替えられているからです。
前の番号で行った予約を持っている人は、手続きが必要です。
SFCと、前の番号を手元に用意します。
ANAマイレージクラブ・サービスセンター に電話をかけます。
音声ガイダンスに従い、
新しいAMCお客様番号をプッシュし、4桁の暗証番号をプッシュします。
すごいです。プラチナサービスデスクに自動でつながりました。
航空券の予約を持っているが、
SFCを入手したことにより番号が変わったため手続きしたい、
的なことを伝えます。
前の番号を伝えて少し待っていると、完了した、とのこと。
ANAのページで、予約確認を再度みてみると、表示されました!
お礼を言って電話を切って、ミッションコンプリート!!
以上です。
あ、そうそう!
同封されてたお知らせに、2016年限定デザインカードの
案内が入ってました。既にカード発行済みの場合は、
1,000円で発行してくれるらしい。
MyJCB経由で早速申請しました。
去年の記事で、申請する気満々だったのだが、
実はまだしていません。
よその記事で「持っていたほうがよい」とされる、
ソラチカカードの更新となってしまったのだ。
その時点では、SFCが届いたら
ソラチカカードを解約する気でいた。
年会費を払って、すぐ解約ではもったいないので、
半年は延期しようと思いなおしたのだ。
そうしている間に、
前述のよその記事を見る限り、
年会費を払ってでも所持していると、
ポイント交換の中継地点にできるメリットがあることを知る。
またSFC修行も原因のいったんとなる、
慢性的な金欠状態からもようやく解消された。
と、いうわけで、ついに明日、
ANA JCB スーパーフライヤーズゴールドカード
の申請書を投函する予定です!
※QuickPayとnanacoが使えるタイプを選択しました
タイ警察 犯罪抑制局(CSD)コマンド部隊から民間に切り離された
特殊部隊105UNIT訓練生の募集を開始致します。
※商標出願中
訓練内容: タイ警察特殊部隊ベーシック訓練(詳細は後述)
日時: 2016年8月14日(日)
集合場所・時間: バンコク都内。別途通知
訓練場所: タイ国家警察庁射撃場またはその他訓練施設
訓練時間: 08:00?18:00(目安)
※旅行代理行は致しておりませんので、集合場所までの渡航手続き、宿の確保は、各自で行ってください。
※タイへの入国は、30日以内の滞在であればビザは不要です
※タイ国軍にも認可を受けた訓練ですので、原則、政情に関係なく開催される(はず)です
最低決行人数: 10名
※日本語通訳がつきますので、最低決行人数に満たない場合は、中止となる可能性があります。あらかじめご了承ください。
※6/26時点で12名の参加が確認されました。申込はお早めに!
参加資格:
日本国籍を有し、半年以上有効な日本のパスポートを保有した20歳以上で、過去5年以内に禁固刑以上の刑に処せられていない者、かつ大麻、アルコール、覚醒剤の中毒者でない者で、集合日時にバンコク都内の集合場所へ来ることができる男女。
または、タイ国籍を有する身元の保証された20歳以上の男女。
※パスポートの有効期限が一年未満の方は、更新の上の申し込みをお勧めします(期限が半年以上あれば参加は可能です)
申込み方法:
帽子、シャツ、昼食、飲料支給
実弾、手錠(タイ警察が使用してるもの)支給
タイ警察特殊警棒(プラスチック製)支給
拳銃、薬莢、ホルスター賃与
修了後、認定賞状(即日)、IDカード(3ヶ月程度あと)を受領できます。
また、メンバーしか購入できないポロシャツなどグッズも購入できるようになります。
@持参必須なもの
パスポート、汚れてもいい長ズボン(ベルト着用できるもの)、靴、サングラス
@持参推奨
ニーパッド(サバゲーショップで買える物でOK)またはサポーター、タオル、着替え、ウエットティッシュ
@誤解されそうな注意点
本メンバー所属であっても、違法行為があった場合、普通に警察に逮捕されます。口利きなどは一切ありません。
※母体のCSDは警察官を取り締まる厳格な部署です
サバゲーの団体ではありませんので、サバゲーに応用できない内容も含みますが、応用できる内容もあるかと思います。
==========
<ベーシック?訓練内容 > ※細かい内容は変更されることがありますタイ警察中佐(現役)による直々の指導
1)拳銃基礎取扱訓練
トリガー(引き金)に指を入れない、実弾の有無確認など、初歩から行います。
実弾射撃では、教官の指示した弾数を自分で装填します。
2)逮捕術
相手が武器を持っていることを想定、襲って来た場合など犯人を取り押さえる訓練を行います。
3)突入訓練
犯人が立てこもっている前提で突入する訓練です。CQB施設を使用して行うこともあります。
最初は模擬銃を使って、建物内での銃の構え方や移動方法を訓練します。
4)狙撃(実弾射撃)訓練
立って狙撃、座って射撃、伏せて射撃、立ち上がってからは前に進みながら後退しながら射撃していく訓練です。
通常の射撃では絶対できない訓練です!
5)実弾射撃突入訓練
犯人が人質をとっている的が用意されてます。
防弾チョッキを身に付け、犯人立てこもりを想定した建物のドアを開けて、安全確認をしながら迅速に突入し、教官の指示した数だけ犯人の的に撃ちます。もちろんヒッカケがあります!
6)その他
ショットガン射撃体験などオマケを実施いただけることがあります。
現役特殊部隊員の訓練などレアな場面を垣間見れることも!?
ベーシック修了者は、以下の特典が与えられます。
・次のレベルの訓練を受ける権利
※内容によっては修了後に記章がもらえる訓練もあります
・(雇ってもらえれば)銃器を携帯した警備員になれる可能性
・一般では購入できない、タイ警察関連レアグッズの購入
皆様の参加をお待ちしています!
首都圏から、新潟に行ってきました。
目的は、AKB48 45thシングル 選抜総選挙でした。
まず抑えておくべき点は、 国内線ラウンジは、保安検査場に行く前に利用できる、 と言う点です。
一般的な空港ラウンジは、保安検査を通過したあとですが、 成田空港のANAラウンジは違うので、注意が必要です。
さらに、「ARRIVAL LOUNGE」と書いてありますが、 国際線の到着した人とも共用ですので、この名称です。
国内線の場合は、出発前にのみ利用可能です。
国際線の出発前と国内線の到着後には利用できません。
場所は、ANAカウンターの奥、出発フロアへ続く階段の下です。
画像の左奥に、「ARRIVAL LOUNGE」はあります。
ヨリの写真
今回、JTBのツアーという扱いだったので、 ANAカウンター周辺でJTBの人から航空券を受け取りました。 航空券を見ると、名前は書いてありませんでした。
「ARRIVAL LOUNGE」に入り、受付カウンターに、 上記ANAの航空券と、プラチナメンバーカードを渡します。 少々手続きには時間がかかりましたが、 問題なくANAラウンジに入れました。
このあと出発ですので、 ラウンジを出て保安検査場に行きます。
優先の保安検査のレーンに進みましたが、 問題なく保安検査を行えました。 おそらく、ラウンジの受付で処理してくれたのでしょう。
ラウンジ手食した軽食。
東の門を出て南下。
膨らんで湾曲したところも進み、さらに南下。
地図上の、水場のある、
公園のような所の角まで歩きます。
実際は公園と言うより、立派な白い建物が
続きを読む 2015年 タイの旅 その11