夢の全体について

?

Question
ひとつの夢の内容というよりも、私の夢の全体についてずっと不思議に思っていることを尋ねたいと思います。

私の夢は、物心ついたときからいつも知らない場所が多くて非現実的です。最も夢は「非現実なもの」ですけど・・・。知らない場所、知らない人、時には自分まで知らない人だったりします。そんなもので、あまりにリアリティにとんでいるときは、目覚めたときどっ
ちが現実だか迷う有り様です。10年くらい前は(中学生ですが)面白がって日記もつけたりしていましたが、ちょっと気持ち悪くなってやめました。
こういうのはどういうことなんでしょうか。日常では見たことがないものが夢の中では妙に当たり前になっており、その内容については実にさまざまです。このようなことについて、意見をお願いします。

Answer
夢の中のものが「現実にあるもの」だとか「現実に無いもの」だとかは、あまり重要ではありません。確かに、旅行が迫っているときに旅行の準備の夢を見る場合は、「旅行に対する不安がある」というように少しは関係してきます。

しかし重要なのは、「場所がどこなのか」「誰(知らない人でも)が出てきたのか」「どんな行動をとったのか」などです。
寝る前や日常で、印象が強く残ったりした(記憶を引き出しやすい状態にある)場合、心のイメージを映像として具体化する際、都合のいい、その強い印象のものを利用するように思います。それと同じ理屈で、心の中を整理する場合など、夢の中では当然であったほうが都合のいいものは、現実の事柄を無視して当たり前のようになってしまうのでしょう。

夢日記をつけることは、悪いことではないと思います。このような機会や「夢解きの本」を使うなどして自分の本音を知ったりできるのですから。また、本当かどうかは知りませんが、「超能力が身につきやすくなる」と聞いたことがあります。